鍼灸師「ゆず」

身体のプロだからこそ知っている事。を隠さずに紹介します

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

志村けんさん。ご冥福をお祈りします。

今回のコロナ騒動で 1番驚き。 1番不安に感じる出来事。 それは志村けんの死去。 もちろん。 70歳 1日3箱はものタバコを吸うヘビースモーカー お酒好き この3つの条件が揃っていたとしても 日本最高峰の医療を受けていたであろう方が 亡くなってしまった。 …

不要不急の外出自粛

本来ならこんな事を言っている場合ではありません。 本当に脅威なのであれば。 今後の経済を考えていれば。 首都封鎖や海外のように全面外出禁止にしていたはず。 なぜしなかったのか? 理由は ・オリンピックをしたかったから ・医療が間に合わないから ・…

読書術

私は漫画が大好きです。 ストーリーが順を追って読んでいけば勝手に進んで行きます。 しかし、参考書や実用書などはそうもいきません。 初めから読んでいても どうでもいい話や分からない事がいっぱい書いてあり、正直すぐ嫌になってしまっていました。 そん…

ガングリオン

最近患者さんによく聞かれるガングリオン。 皆さんも聞いたことあるかと思います。 今日は聞いたことはあるけど、よく分からないガングリオンについて。分かりやすく、ざっくり説明します。 ガングリオンとは… 関節の動きを良くする潤滑油みたいな液体が関節…

筋トレ

何歳まで筋肉はつきますか? と聞かれます。 何歳でもつきます! ただ、年齢を重ねれるほどに柔軟性はおち 昔との差を感じる為、始めづらい方も多いと思います。 今、体が動くうちが勝負です! 毎日少しずつ。 自分が弱いと感じる 上半身でも下半身でも体幹…

トレーニング~その①~ハムストリングス

太ももの裏にあるこのハムストリングとは 「大腿二頭筋」「半腱様筋」「半膜様筋」の3つ合わせた総称です。 ハムストリングの主な役割 ・姿勢の維持 ・膝を曲げる(座る・階段を昇る際など) ・股関節の内・外の動き(横に動く時) これらは日常で欠かせない…

この時期は、、、

つい先日、鍼灸師や柔道整復師の国家試験が行われました。 この時期になると、あの頃の緊張感を思い出します。 初心忘れるべからず。 今の現状にあぐらをかかず、日々精進。 頑張っていきます!!

選びかた②

前回の記事には具体的な内容が欠けていたので 整形外科で出来ること 接骨院で出来ること など、良いところをもう一度簡潔にまとめます。 整形外科: ・レントゲン、MRIでの検査(場所によっては徒手検査をするところもあり) ・怪我の傷病を診断する ・薬…

自分に合った整形外科と治療院の選び方

今日は自分に合った治療院の選び方です。 (トレーニングについてはまとめ中の為、、、) まず大きな違いから。 整形外科: ①医師の診察のもと、検査やリハビリを受けることができる。 ②レントゲンなどの検査で骨に異常がないか診察してくれる (MRIがあ…

拮抗筋

日常と筋トレ でも書きましたが、日常生活で良く使う筋肉は最低限の出力までにしかなりません。 さらに負担をかけてしまうために傷めてしまうケースがほとんどです。 今日書くのは 作用する筋肉の反作用する筋肉=拮抗筋 について書きます。 筋肉は力を出す…

筋トレは日常生活の中で不可避

普段、特に主婦の方は重い荷物を持ったり、子供を抱っこしたり。一見筋トレのように思える動作が多いにも関わらず、ムキムキになっていきません。 なぜでしょう? それは身体の仕組みに関係しています。 筋肉が太く肥大すればするほど一つの動作をするのに必…

ながらトレーニング

昔から怠け気味の私も時々しているながらトレーニング。 一番効果的で手抜きなやつをご紹介します。 それは、ながら腹筋です。 何をしながらでも構いません。 立っていても座っていてもできます。 最初の方に書いた内容に すこし被るのですが、これが日常で…

子供たちの健康

今回のコロナウイルスで公立の小中高は一貫して休みになりました。 賛否両論あると思いますが、私は賛成です。 国として取れる政策の中ではこれが精一杯ではないでしょうか。 ただ、いまの現状では 動きたい盛りの子供に、外出禁止。 という意味合いしか伝わ…

鎮静化と沈静化

今日は身体や健康についてではなく、私が最近覚えた言葉。 今、話題のコロナウイルス騒動。 マスク騒動。 トイレットペーパー騒動。 これらは早く‘‘ちんせいか‘‘して欲しいのものです。 ???? 鎮静化と沈静化 どちらを使えばいいの?? この場合、 今後ど…