鍼灸師「ゆず」

身体のプロだからこそ知っている事。を隠さずに紹介します

冷え性の種類。③女性ホルモン不安定タイプ

 

冷え性について3つ目は

 

女性ホルモン不安定タイプ。

 

 



女性ホルモンとは

女性が妊娠し出産するための身体をつくるのに必要なホルモンです。

※卵胞ホルモン(エストロゲン)黄体ホルモン(プロゲステロン

 

月経の周期に合わせて正常に分泌されているか。がとても大切になります。

 

その中で黄体ホルモンは末梢の血管を拡げる働きがあり、体温調節にも関係しています。

 

黄体ホルモンを出して!と指令を出す視床下部と呼ばれる部分は自律神経のバランスを保っているので過剰に働くような事があると

精神不安定な状態になりやすいのです。

※生理時期に女性が不調をかかえる原因はここにもあります。

 

生理周期が乱れやすい方はこの黄体ホルモンが正常に分泌していない可能性があります。

 

生理周期が乱れ、冷え性の方は

女性ホルモン不安定タイプの冷え性の可能性が高いです。

 

どのタイプも共通して言える事は

「日頃からケアをしておく事!」

 

これが何より大事。

 

 



・生理になって生理痛の薬。飲んでいませんか?

・寒い時期になって暖かくしなきゃ!ってしていませんか?

・どうせ冷え性だから、、、って諦めていませんか?

 

鍼灸師はあなたの性格を変える事は難しいですが

「体調を整え、健康で笑顔のある毎日を送れるように」

体調を改善する事は可能です。

 

「毎日笑顔」そんな方が1人でも増えるたらいいな。と日々精進しています。

 

セルフケアのツボ

「然谷」

かかとから土踏まずにそって親指側へ指を滑らせ尖った骨の直下

f:id:kakehashi75:20220526092853j:image

「石門」

おへそから指3本下

f:id:kakehashi75:20220526092846p:image

 

 

 



優しく触れ、大きく深呼吸してみて下さい。

息がさっきより深く吸えるようになっていたらあなたに合っているツボです。

 

お試しを♪