鍼灸師「ゆず」

身体のプロだからこそ知っている事。を隠さずに紹介します

お灸 準備とやり方

今回は実際にお灸をする為の準備する物。

やり方を説明していきます。

 

準備する物

①お灸

シールタイプで貼りやすいので、せんねん灸がおすすめ。

②ライター

使いやすいもので構いません

③灰皿(水を張ってください)

蓋の出来るアルミ缶タイプだと捨てるのが何回かに一回でOK

 ④ピンセット

熱くなったら外せるように用意しておくと安心。直接触ると熱いので。

 

f:id:kakehashi75:20200122080934j:image

 

上記がお揃ったらいざスタート!

 

まずせんねん灸のシールを剥がしてライターを持つての反対。

だいたいこの辺りに貼ります。

f:id:kakehashi75:20200122081226j:image

ライターの火に気をつけながら点火

f:id:kakehashi75:20200122081434j:image

上が白くなり、煙が出てきたらOK!

まだすぐには熱くないので

下の台座の部分を持ち、剥がしてお灸したいところに貼りつけて下さい。

f:id:kakehashi75:20200122081412j:image

貼りつけたら5分程待ちます。

じわじわ、温かくなってきます。

ぽかぽか気持ちいいが目安です^_^

※熱過ぎる、ピリピリするなど感じる場所はツボではありません。すぐに外して下さい。

 

温かさを感じなくなったら

f:id:kakehashi75:20200122081705j:image

外して灰皿へ

灰皿の中で少し水と混ぜてあげると完全に鎮火出来ます。

 

 

以上です。

簡単に出来ますので是非お試しあれ♪

 

ツボの取り方、探し方はまた改めて載せていきます!

まずは熱くない、怖くないのを、体験してみて欲しいです^_^